LINEリッチメニューの販売開始!


LINEのリッチメニューって何?
LINEのリッチメニューとは、公式アカウントの機能のひとつ。
トーク画面の下に表示される大きなメニューのことです。
アカウントや料金プランに関わらず利用することができます。
ホームページに飛んだり、予約ができたり、メニューが見れたり・・・
そんなアイコンデザインをリッチメニューと言います。
『自分で作ったらなんかしょぼくなっちゃった』『きれいなメニューを使用したい!』などのご要望が多く、アテルバでも販売を開始することになりました。
リッチメニューを設定することで、クーポンや予約のリンクを貼ることで、お客様がお店を利用しやすくなるので、集客アップに繋がります。
せっかく公式アカウントを作成しているなら、リッチメニューは活用したいですね。
◆LINEリッチメニューの種類は大小合わせて12種類!

サイズは上記の通り、大きいサイズと小さいサイズがあり、
それもいくつかに分かれています。
ご要望を聞いてから作成いたします。欲しい方はお問合せフォームからご注文ください。
◆LINEリッチメニュー制作料金
オリジナルデザイン
(イメージをお聞きしてから作成するタイプ)
大(800px×540px)・・・¥11,000(税込)
小(800px×270px)・・・¥6,600(税込)
注:LINE公式アカウントへの設置はご自身でお願いいたします。
既成デザイン※只今準備中!
(テンプレートから選んでご注文)
大(800px×540px)・・・¥4,180(税込)
小(800px×270px)・・・¥2,200(税込)
注:LINE公式アカウントへの設置はご自身でお願いいたします。
サンプルデザイン
たとえば、よくあるタイプだとこんな感じになります。
大きいサイズですと、お店の広告やキャンペーン情報を盛り込むのも良いかと思いますよ!




◆キャンセルポリシー
商品の性質上、基本的にご入金後のキャンセルはお控えください。
やむを得ずお取引を解除する場合、
●着手前のキャンセル
ご入金から1週間以内のお申し出に限り、ご購入金額の80%を返金させていただきます。
●初回提案後のキャンセル
初回提案から1週間以内のお申し出に限り、ご購入金額の50%を返金させていただきます。
●修正対応後または納品後のキャンセルはお受けできません。ご了承くださいませ。
◆制作の流れ
オリジナルタイプの場合
①お申込み:下記フォームよりお申込みください。
・サイズ/タイプをお選びください。
・オリジナルタイプまたは既成デザインタイプかをお選びください。
・オリジナルの場合、イメージ・色味・画像・テキスト(掲載したい文章)を添付ください。
手書きでこんな感じに・・・というものでも構いません。
②お振込み:恐れ入りますが振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。ご入金確認後制作に入らせていただきます。
③ご提案
④微調整:大幅な修正はお受けできかねます。
⑤納品:完成した画像は、メールまたはLINEで納品(添付)させていただきます。
※LINE公式アカウントへの設置はご自身でお願いいたします。
既成デザイン+αの場合
①お申込み:LINEまたは下記フォームよりお申込みください。
・サイズ/タイプをお選びください。
②お振込み:恐れ入りますが振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。ご入金確認後制作(空欄部分を入力)に入らせていただきます。
③納品:完成した画像は、メールまたはLINEで納品(添付)させていただきます。
LINE公式アカウントへの設置はご自身でお願いいたします。
現在、オリジナルタイプのみの販売です。
既成デザインの販売については、9月中旬を予定しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。